NHKよるドラマ『17才の帝国』の1話ラストに出てきたユキ。
ユキの正体が気になる方向けに、ユキの正体とキャストを調査しました。
17才の帝国|ユキって誰?
ユキの正体は、1話が放送された現段階では明らかになっていません。
ユキが登場したシーンは、1話のラストです。
茶川サチ(キャスト:山田杏奈)が抜け道を見つけて入ると、会話が聞こえてきます。
真木亜蘭(キャスト:神尾楓珠)が、誰かと話をしています。

ユキと話す真木亜蘭(キャスト神尾楓珠)
真木が少し見上げてユキと話す様子が映像で分かりますが、ユキは映っていません。
1話の段階では、ユキは声だけの出演でした。
1話を見た方々も、ユキの正体が気になっているようです。
ユキって誰だ
— ふっしー (@gego_arke03) May 7, 2022
#17才の帝国
”ユキ” とは何者か。— ꁝ ꄲ ꓄ ꋬ ꋪ ꒤ . (@Hotaru_HTOL) May 7, 2022
ユキとは何者なんだろう?#17才の帝国
— 大王@トリプルモデルナ💉💉💉 (@daioh14) May 7, 2022
ユキって誰よ!!!!どこの女よ!!!! #17才の帝国
— そ (@__sososo10) May 7, 2022
ユキはストーリーの重要人物と予想されるので、正体が気になりますよね。

※追記:ユキの正体は3話で明らかになりました!
スポンサーリンク
17才の帝国|ユキの正体はA Iと予想?
ユキの正体について、Twitterでは様々な予想が出ているのでご紹介します。
2、ユキは亡くなった真木の身近な人?
3、ユキは茶川サチ?
4、【関連情報】永井荷風の濹東綺譚に出てくるお雪に関連する?
①ユキはA Iなのでは?
ユキの正体はA Iなのではないか?と予想している方がいました。
ユキはAIな気がする#17才の帝国
— りあ (@S3pjC) May 7, 2022
リアタイで気になった所を重点的に観た。
「ユキ」はAIなのかなと。プログラミングコンテストで賞を取った事があり、ソロンとの融和性も良さげなのはその能力にも起因するのでは。
「ユキ」は過去に虐められていた時に助けとして入ってくれた人がベースとか。#17才の帝国— カルナ (@karuna542) May 9, 2022
#17才の帝国
最後のゆきさんってもしかして彼がプログラミングで作ったAIって話ないかしら— 雲 (@fp_flow_kinpir) May 7, 2022
真木亜蘭はプログラミングで受賞経歴があるので、ユキは真木が作ったA Iなのではないかと予想がありました。

なるほど。1票投じます!
真木がユキと言うA Iを作る事ができる才能があるので、政治A I・ソロンともうまくやれているのかなと考えられますね。

3つの量子システムを持つ政治A Iソロン
②ユキは亡くなった真木の身近な人?
ユキは亡くなった(または亡くなりそう)な真木の身近な人と予想している方がいました。
ユキは今現在動けない=昏睡状態とか?の心理をAIが抽出してる、とか? #17才の帝国
— m (@oshiga_toutoi43) May 7, 2022
真木はユキ(亡くなった?)のために政治を変えようとしてるのかな? 平さんが面白い動きしてくれそう #17才の帝国
— アニミスク (@animisc) May 7, 2022
#17才の帝国
ユキって亡くなってAIという形で存在を残された真木総理の親族か恋人かじゃないの…知らんけど…— Jill@永遠の五月病 (@Noirfennec) May 7, 2022
AIならば現実に生きてない(または昏睡状態)でも、意思を伝えられるかもしれないですよね。

SF作品ですしね!
真木の行動力や原動力は、亡くなったユキのために政治や現実を変えたいという気持ちかもしれませんね。
③ユキは茶川サチ?
ユキは茶川サチなのではないかと予想している人がいました。
真木くんの恋人っぽい人、人?AI?なんか予告で助けて貰った人がいるみたいな話してた気がする…その人か?でも「ゆき」の名前が「幸」って書くならサチちゃんの名前を漢字にしたら「幸」になるかもだし…あえてカタカナにしてるのかも…でもAIとあんなこと喋ってたら変態だよなwww
#17才の帝国— にんじん (@Ninjintavetai) May 7, 2022
エンディングの女性が杏奈さんだとしたら、予告で写ってた幼少期の「ゆき」らしき女の子はロングだったからやっぱり「ゆき」はサチちゃん?(勝手なヲタクの妄想なのでスルーしてください) #17才の帝国
— にんじん (@Ninjintavetai) May 7, 2022
「ユキ」を漢字にすると「幸」で、「サチ」と読めるとの考察!
なるほど!2人の恋愛シーンもあるかもしれませんね。

とちおとめクッキーを出す茶川サチ
スポンサーリンク
④【関連情報】永井荷風の濹東綺譚に出てくるお雪に関連する?
『あめりか物語』(1908年)などで有名な小説家・永井荷風の作品『濹東綺譚』の登場人物なのでは?と予想している人がいました。
真木総理の通っていた学校が「都立墨東高等学校」で、最後に話していた相手が「ユキ」って……設定的に永井荷風と何か関係あったりしますかね。
濹東綺譚てそもそもどんな話でしたっけ。青空文庫にあったけん読み返そう。
— 高尾里甫 (@RihoTacacao) May 7, 2022
『濹東綺譚』は、主人公の男性がお雪(ユキ)という女性と出会うお話です。
舞台は墨田区なので近い設定の可能性はありますね。
ちなみに、星野源さんの役名:平清志は、「平清盛」にちなんでいる噂があります。
ユキは、永井荷風にちなんだ設定の可能性もあるかもしれませんね。

小説家・永井荷風
17才の帝国|ユキのキャストを調査!
ユキのキャストを調べましたが、公式HPには公開されていませんでした。(1話公開時点)
NHKの公式HPでは、全5話のキャスト全員の情報が公開されています。
「17才の帝国」全キャスト(#1~#5)
しかし、ユキの役名でキャスト情報はありませんでした。
誰か別の役の人が実はユキも演じているという予測は辻褄が合います。
茶川サチの可能性も高くなりました。
個人的には真木が作ったAIなのでは?という予想に1票!
実は真木もサチが好きで、サチをイメージして作ったAIだったり…と妄想したらいろんな意味で怖いです(笑)
ユキはストーリーの重要人物と予想されるので、今後のストーリーが楽しみですね。

茶川サチと真木亜蘭
まとめ
NHKよるドラマ『17才の帝国』の1話ラストに出てきた、ユキの正体とキャストを調査しました。
ユキの正体は1話公開時点では明らかになっていません。
ユキはAIなのではないか?亡くなった人ではないか?茶川サチなのではないか?という予想がありました。
ユキのキャスト情報は、1話公開時点では明らかになっていませんが、ストーリーの重要人物と予想されます。
全5話の『17才の帝国』が楽しみすぎて予想してみました。
ご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント