下剋上球児のロケ地は?甲子園や三重県の撮影場所!エキストラ情報も

「下剋上球児のロケ地は?甲子園や三重県の撮影場所!エキストラ情報も」のアイキャッチ画像エンタメ

2023年10月からスタートするTBS日曜劇場「下剋上球児」の、ロケ地をご紹介します。

三重県の弱小高校野球部が甲子園を目指すドラマが、どこがロケ地なのか気になりますよね!

「下剋上球児」ではめったにロケ地貸出してない、甲子園球場で撮影が行われていますよ。

日曜劇場「下剋上球児」のロケ地エキストラ情報をまとめました。

スポンサーリンク



下剋上球児のロケ地はどこ?

下剋上球児のアイキャッチ

日曜劇場「下剋上球児」のロケ地をご紹介します。

甲子園球場(兵庫県)

「下剋上球児」のロケ地は、甲子園球場です。

どんなシーンかは、発表されていません。

「下剋上球児」は甲子園を目指すドラマなので、甲子園の試合シーンで撮影があるのではないかと予想します。

  • 名称:阪神甲子園球場
  • 住所:〒663-8152 兵庫県西宮市甲子園町1−82
地図はこちらです。

甲子園球場はドラマや映画のロケ地として、なかなか使用できない事で業界では有名です。

ドラマで約20年ぶりに使用できるうえ、ロケは複数日行なう予定だと聞く。
引用:NEWSポストセブン

本格的な試合の撮影シーンの予感がしますね。

八幡東中学校(滋賀県)

「下剋上球児」の越山高校のロケ地は、八幡東中学校です。

南雲先生や生徒たちが通う越山高校として、ロケ地になっています。

八幡東中学校は、2023年3月に廃校になった中学校です。

野球部もあったので、練習シーンは八幡東中学校の校庭で撮影しているのかもしれませんね。

  • 名称:八幡東中学校
  • 住所: 〒523-0015 滋賀県近江八幡市上田町1751

三重県の高校が舞台のドラマですが、滋賀県の学校がロケ地になっているんですね。

深野だんだん田(三重県松阪市)

「下剋上球児」は、三重県内のだんだん田で撮影がありました。

撮影は8月下旬にあり、鈴木亮平さんが撮影に参加していたそうです。

どのシーンなのかは、放送なので分かっていません。

だんだん田は、約120段ある石積みの棚田です。

  • 名称:深野だんだん田
  • 住所:〒515-1301 三重県松阪市飯南町深野1734あたり
深野だんだん田の地図はこちらです。

「下剋上球児」は、田んぼがある「自然豊かな町」の設定なのかもしれませんね。

霞ケ浦野球場(三重県四日市)

「下剋上球児」は、霞ケ浦野球場で撮影がありました。

X(旧Twitter)で、霞ケ浦野球場でロケ地があったことが分かっています。

鈴木亮平さんと黒木華さんが、撮影にいたそうです。

  • 名称:霞ケ浦野球場
  • 住所:〒510-0012 三重県四日市市羽津甲5169

霞ケ浦野球場は第一、第二、第三球場と、3つの野球場があるようです。

ドラマ内で試合は何度もありそうなので、他の野球場もロケ地になっていそうですね。

「下剋上球児」のロケ地情報は分かり次第追記します。

エキストラ情報もご紹介します。

スポンサーリンク


下剋上球児のエキストラ情報

鈴木亮平が南雲修司を演じていることが分かる画像

「下剋上球児」のエキストラ情報をご紹介します。

三重県四日市で、高校野球の試合のシーン撮影がありました。

  • 撮影日:2023年8月28日(月)8:00~18:30予定/撮影予備日 9月1日(金)
  • エキストラ設定:高校野球の試合を観戦する観客役
おそらく霞ケ浦野球場での撮影のエキストラ情報だと思われます。


8月28日に、エキストラの撮影に参加した方がいました。

「下剋上球児」の撮影シーンや登場人物が楽しみですね。

関連記事

下剋上球児の相関図や登場人物について

下剋上球児のモデルや元ネタについて

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました