舞いあがれ|航空学校編の北海道ロケ地は?目黒蓮は帯広や十勝にいた

「舞いあがれ|航空学校編の北海道ロケ地は?目黒蓮は帯広や十勝にいた」のアイキャッチ画像エンタメ

朝ドラ『舞いあがれ!』航空学校編では、北海道がロケ地になっています。

航空学校編のロケ地は、どこでどんな撮影があったのか気になりますよね。

目黒蓮さん(役:柏木弘明)がいたと思われる公園や、帯広の飛行場を発見しました!

『舞いあがれ!』航空学校編の北海道ロケ地や、他の地域での撮影場所も番外編としてご紹介します。
スポンサーリンク



舞いあがれ|航空学校編の北海道ロケ地を画像や地図で紹介

朝ドラ『舞いあがれ!』の航空学校編のロケ地は、北海道帯広十勝で撮影がありました。

今回ご紹介する航空学校編のロケ地一覧です。

  1. 十勝ヒルズ
  2. とかち帯広空港
  3. 航空大学帯広分校
  4. 番外編:大阪公立大学工業高等専門学校(航空学校宮崎本校シーン他)
  5. 番外編:大阪公立大学中百舌鳥キャンパス

北海道と言えば、2019年放送『なつぞら』、2014年放送『マッサン』のロケ地としても有名です。

ロケ地①十勝ヒルズ

航空学校編の北海道ロケ地となったのは、中川郡にある十勝ヒルズです。

十勝ヒルズでは、8月中旬に複数箇所での撮影がありました。

岩倉舞と柏木学生の初デートの場所で、告白シーンのロケ地でした。

ブルーサルビアのお花畑がある広場は、スカイミラーエリアです。

Googleマイマップで、スカイミラーエリア周辺を散策できますよ。

スカミラー広場は、十勝ヒルズのマップの中央です。

十勝ヒルズ園内マップ

十勝ヒルズ園内マップ

画像引用:十勝ヒルズ公式HP

舞ちゃんが馬に人参をあげているシーンでは、馬車BARのムサシコマちゃんが登場!

馬車BARは、帯広の街中を見て回ることができます。

柏木学生の趣味は乗馬なので、馬に詳しかったですね。

十勝ヒルズ内にあるヒルズカフェのソフトクリームも美味しそうでした。

十勝ヒルズの情報
場所十勝ヒルズ(とかちひるず)
住所〒089-0574 北海道中川郡幕別町日新13−5
Twitter@TokachiH
Instagram

十勝ヒルズは、航空学校から車で約20分の場所にあります。

舞ちゃんと柏木学生は、タクシーかレンタカーで行ったんでしょうかね。

スポンサーリンク



ロケ地②とかち帯広空港

航空学校編では、帯広市にあるとかち帯広空港で撮影されています。

岩倉舞や柏木弘明が入学する航空学校での、飛行機の訓練シーンはとかち帯広空港の滑走路で撮影されています。

名称とかち帯広空港
住所 〒089-1245 北海道帯広市泉町西9線中8-41
HPとかち帯広空港


ロケ地③航空大学帯広分校

航空大学校帯広分校も、航空学校編の北海道ロケ地となっています。

航空大学校は、岩倉舞がパイロットになるために入学する実際にある大学です。

航空大学校編では、舞や柏木弘明たち学生が学生寮で暮らすことが放送前から分かっています。

航空学校の寮のシーンも、一部使われているかもしれませんね。

管理人いろは
管理人

学校内のシーンは、番外編でご紹介する大阪公立大学工業高等専門学校の方が多いかもしれません。

名称独立行政法人 航空大学校帯広分校
住所 〒089-1245 北海道帯広市泉町西9線中812
HP航空大学校
Twitter

航空大学校帯広分校は、とかち帯広空港の敷地内にあります。

詳しい撮影シーンは分かり次第更新します。

番外編ロケ地:大阪公立大学工業高等専門学校(航空学校宮崎本校シーン他)

航空学校編の撮影は、北海道以外の場所でも撮影されていましたので番外編でご紹介します。

大阪府寝屋川市にある大阪公立大学工業高等専門学校です。

大阪公立大学工業高等専門学校は、航空学校の入学時のシーンで撮影がありました。

参考:大阪公立大学工業高等専門学校

大阪府堺市にある大阪公立大学中百舌鳥キャンパスでも撮影がありますが、浪速大学編なにわバードマンの撮影場所かと思います。
名称大阪公立大学工業高等専門学校
住所〒572-8572 大阪府寝屋川市幸町26−12

他の航空学校編のロケ地は分かり次第追記します。
スポンサーリンク


まとめ

朝ドラ『舞いあがれ!』航空学校編の撮影場所となったロケ地をご紹介しました。

航空学校編のロケ地は、北海道の帯広や十勝で撮影があった事が分かりました。

柏木弘明(目黒蓮)がいたと思われる十勝の公園や、帯広の飛行場以外の撮影場所は分かり次第追記します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました