舞いあがれ|お好み焼き(うめづ)のメニューは?トルネード焼きの値段も

「舞いあがれ|お好み焼き(うめづ)のメニューは?トルネード焼きの値段も」のアイキャッチ画像エンタメ

『舞いあがれ!』でヒロイン舞のお隣さん、お好み焼き「うめづ」!

舞が幼少期から食べてるお好み焼きは、どんなメニューがあるのか調べてみました。

うめづの主人がファンの「近鉄バッファローズ」にちなんだ、「トルネード焼き」等がありました。

お好み焼き「うめづ」のお好み焼きのメニューや値段を画像付でご紹介します。
スポンサーリンク



舞いあがれ|お好み焼き(うめづ)のメニューは?

お好み焼きうめづのメニューをご紹介します。

お好み焼きの画像や値段、特徴をご紹介します。

うめづのメニュー①お好み焼き

お好み焼きのメニューです。

お好み焼き

  • 梅津スペシャル:900
  • トルネード焼き(ウインナー3本付):900
  • イカ焼き:650円
  • 豚玉:650円
  • カキ玉(冬季限定):900
  • とん平焼き:500
  • ネギ焼き:800
  • ミックスモダン:950
  • イカモダン:750
  • ミックス:650

※お持ち帰りができます。(ただしお時間いただきます。)

※お値段は、時代設定によって異なる可能性があります。

梅津スペシャル

うめづのお好み焼きメニュー

価格:900円

「梅津」だけに梅のマヨネーズを使用した、うめづオリジナルのお好み焼きです。

ソースで野球ボールの網目が書いてあります。

トルネード焼き(ウインナー3本付)

トルネード焼きを説明する画像

価格:900円

近鉄バッファローズに所属していた野茂英雄選手の「トルネード投法」にちなんだ、形をしています。

トルネード=竜巻をイメージさせるお好み焼きです。

バットの形をイメージしたウインナーが3本ついています。

お好み焼き「うめづ」に来たら1度は食べてみたい1品ですね。

豚玉

豚玉(うめづのお好み焼き)の画像

値段:650円

うめづの店前にあるサンプルには、「オススメ!」と書いてあります。

ボリューミーな豚肉と卵のセットが美味しそうですね。

兄の悠人が久しぶりにオーダーしたお好み焼きは豚玉でした!

スポンサーリンク


うめづのメニュー②ランチ・定食

お好み焼き「うめづ」では、ランチ定食メニューもあります。

ランチ・定食

  • サービスランチ(+50円)
    ※お好きな焼き+ご飯+味噌汁
  • こなもん定食(+200円)
    ※お好きな焼き+焼きそば+味噌汁
  • いてまえ定食(1150円)
    ※ミックスモダン+焼きそば+ご飯+味噌汁

サービスランチは、ご飯と味噌汁が+50円で食べられるお得なセットです。

管理人いろは
管理人

おそらくランチ専用のメニューかと思われます。

こなもん定食は「粉もん」のことで、炭水化物多めの定食という事ですね!

いてまえ定食は、「いてまえ打線」にちなんだネーミングだと思われます。

近鉄バッファローズのバッティング打線を「いてまえ打線」と言います。

「行ってまえ!」=「打ってしまえ!」と言う意味で、ボリューミーな定食となっております。
スポンサーリンク



うめづのメニュー③飲み物

飲み物

  • コスモビール
  • BアンドKビール
  • ヒデノビール
  • 村上酒造 金のまほろば

「コスモビール」「BアンドKビール」は、朝ドラの小道具で度々出てくるビールです。

『ちむちむどんどん』、『カーネーション』等で出てきていました。

ヒデノビールは野茂英雄(のもひでお)からとった可能性があり、『舞いあがれ!』オリジナル商品です。

うめづにあるビールの画像

「村上酒造 金のまほろば」は、朝ドラ『わかば』でヒロインの親戚が作っていた芋焼酎です。

『カムカムエヴリィバディ』でも小道具として登場していました。

飲み物の小道具も細かい設定ですね!
スポンサーリンク


まとめ

『舞いあがれ!』のお好み焼きうめづのメニューをご紹介しました。

舞や兄の悠人がよく食べているお好み焼き、食べてみたいですね。

お好み焼きうめづは、東大阪を中心に大阪のお好み焼き屋を巡ったスタッフさんが、様々な要素を入れてデザインしたそうです。

ドラマの中の細かな設定にユーモアたっぷりなお好み焼き屋さんでした。

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました