【らんまん】高知編の相関図!キャストと登場人物を画像付きで紹介!

「【らんまん】高知編の相関図!キャストと登場人物を画像付きで紹介!」のアイキャッチ画像エンタメ

NHK朝ドラ『らんまん』が、2023年4月3日(月)からスタートします。

高知県出身の植物学者・牧野富太郎博士の人生がモデルとなったドラマです。

主人公・牧野富太郎役を演じる神木隆之介さん、家族や周辺の人々が気になりますよね!

『らんまん』の高知編で登場するキャストと登場人物を、相関図と画像一覧でご紹介します。

スポンサーリンク



朝ドラ【らんまん】高知編の相関図!

朝ドラ『らんまん』の高知編のキャスト相関図を作成しました。

朝ドラ『らんまん』の高知編キャスト相関図

朝ドラ『らんまん』の高知編キャスト相関図

主人公・牧野富太郎役は神木隆之介さんで、家族は女性が多いですね。

母は広末涼子さんで、祖母は松坂慶子さんです。

歴史上の人物坂本龍馬ジョン万次郎(中濱万次郎)が、牧野富太郎とどんな接点があるのか楽しみですね。

判明しているキャストをご紹介します。

スポンサーリンク


朝ドラ【らんまん】キャストと登場人物の一覧

らんまんの画像

キャストと登場人物を一覧にまとめました。

主人公とヒロイン

  • 神木隆之介槙野万太郎(まきの・まんたろう)→主人公
  • 浜辺美波寿恵子(すえこ)→ヒロイン・のちに妻となる

槙野家

  • 広末涼子槙野ヒサ(ひさ)→母
  • 佐久間由衣槙野綾(あや)→姉
  • 松坂慶子槙野タキ(たき)→祖母

酒蔵「蜂屋」関係者

  • 志尊 淳竹雄(たけお)→番頭の息子
  • 笠松 将幸吉(こうきち)→蔵人
  • 中村里帆たま→女中
  • 小松利昌市蔵(いちぞう)→番頭(武雄の父)
  • 石村みかふじ→女中頭(武雄の母)
  • 嶋尾康史寅松(とらまつ)→杜氏

酒蔵「蜂屋」の分家

  • 菅原大吉豊治(とよじ)→小間物屋
  • 坂口涼太郎伸治(しんじ)→豊治の息子
  • 清水伸紀平(きへい)→分家

佐川で出会う人々

  • 寺脇康文池田蘭光(いけだ・らんこう)→「名教館」の学頭
  • ディーン・フジオカ坂本 龍馬(さかもと・りょうま)→謎の武者
  • 三山 ひろし:浜村義兵衛(はまむら・ぎへい)→呉服商「仙石屋」の主人
  • 中村蒼広瀬祐一郎(ひろせ・ゆういちろう)→学友
  • 綱島郷太郎堀田鉄寛(ほった・てっかん)→医師
  • 新名基浩堀田寛太(ほった・かんた)→鉄寛の息子
  • 榎木孝明塚田昭徳(つかだ・あきのり)→深尾家・家臣

高知で出会う人々

  • 島崎和歌子楠野喜江(くすの・よしえ)→民権ばあさん
  • 宮野 真守:早川逸馬(はやかわ・いつま)→自由民権運動家
  • 宇崎 竜童:中濱万次郎(なかはま・まんじろう)→「ジョン・マン」

子役(幼少期)

  • 森 優理斗(もり・ゆうと):万太郎
  • 小林優仁(こばやし・まさひと):万太郎(9歳)
  • 太田結乃(おおた・ゆの):綾
  • 高橋真彩(たかはし・まや):綾
  • 井上涼太(いのうえ・りょうた):竹雄
  • 南出凌嘉(みなみで・りょうか):竹雄

追加キャストやゲストは、判明次第まとめます。

スポンサーリンク



【らんまん】キャストと登場人物を画像付きで紹介

らんまんの画像

キャストと登場人物を画像付きで、一人ずつご紹介します。

神木 隆之介:槙野万太郎役 (まきの・まんたろう)

主人公・牧野万太郎を演じるのは、神木隆之介(かみき・りゅうのすけ)さんです。

牧野万太郎の役どころ【日本植物学の父】
  • 高知の造り酒屋「峰屋」の跡取り息子
  • 体が弱くいじめられがち
  • 植物を愛する才能と、を描く才能をもつ
  • 小学校中退という学歴にもめげず、独学で東京帝国大学(東大)植物学教室へ
  • 貧乏や出世などものともせず、熱い情熱で日本の植物目録を出版
  • 生涯にわたり日本全国を歩き、40万点の標本を集め、1500種類の植物に名前を付ける
キャスト:神木隆之介のプロフィール
名前神木隆之介(かみき・りゅうのすけ)
生年月日1993年5月19日
年齢29歳(2023年4月時点)
身長・血液型167cm・B型
出身地埼玉県富士見市
Twitter@kamiki_official
YouTube@ryunosukekamiki

神木隆之介さんは、2歳から子役で活躍している人気の俳優さんです。

NHK朝ドラは『どんど晴れ(2007年)』に出演していました。

NHK大河ドラマは、過去4回出演経験があります。

葵 徳川三代(2000年)』『義経(2005年)』『平清盛(2012年)』『いだてん〜東京オリムピック噺〜(2019年)』

声優としても『千と千尋の神隠し』『借りぐらしのアリエッティ』などのアニメ作品に出演しています。

志尊淳さんや浜辺美波さんに、アドリブをよくしているそうです!

スポンサーリンク



槙野家のキャストと登場人物

牧野家は、酒蔵「峰屋」を営む家族です。

広末 涼子:槙野ヒサ役(まきの・ひさ)

万太郎の母・槙野ヒサを演じるのは、広末涼子(ひろすえ・りょうこ)さんです。

キャスト:広末涼子さんのプロフィール
名前広末涼子(ひろすえ・りょうこ)
生年月日1980年7月18日
年齢42歳(2023年4月時点)
身長・血液型161cm・O型
出身地高知県高知市
家族配偶者;岡沢高宏、子供:3人
Instagramhirosue.ryoko_book_official

広末涼子さんは、NHK朝ドラ初出演です。

NHK大河ドラマは、『龍馬伝(2010年)』に出演していました。

ご自身も3人の母親なので、万太郎の母親役の演技が合いそうですね。

子役の子が懸命に土佐ことばを練習する姿が健気すぎで、涙が抑えられない日の撮影があったそうですよ!

高知県出身の広末さんの方言にも注目ですね。

佐久間 由衣:槙野綾役 (まきの・あや)

万太郎の姉・槙野 綾を演じるのは、佐久間由衣(さくま・ゆい)さんです。

綾は峰屋の仕事が好きなのに、女性だからと許されないようです。

キャスト:佐久間由衣さんのプロフィール
名前佐久間由衣(さくま・ゆい)
生年月日1995年3月10日
年齢28歳(2023年4月時点)
身長・血液型172cm・O型
出身地神奈川県横須賀市
配偶者綾野剛
Instagramyui_sakuma_official

朝ドラ『ひよっこ』以来の朝ドラ出演です。

松坂 慶子:槙野タキ役(まきの・たき)

万太郎の祖母・槙野タキを演じるのは、松坂慶子(まつざか・けいこ)さんです。

亡くなった夫(万太郎祖父)と、息子(万太郎父)のキャストも気になりますね。

キャスト:松坂慶子さんのプロフィール
名前松坂慶子(まつざか・けいこ)
生年月日1952年7月20日
年齢70歳(2023年4月時点)
身長・血液型162cm・A型
出身地東京都大田区
配偶者高内 春彦

今まで優しく柔らかい役が多く、今回は怒鳴る演技が多いそうようで「新境地」と思ったそうです。

スポンサーリンク


酒蔵「蜂屋」関係者

酒蔵「蜂屋」の従業員や関係者をご紹介します。

志尊 淳:竹雄役 (たけお)

竹雄を演じるのは、志尊 淳(しそん・じゅん)さんです。

竹雄の役柄
  • 万太郎を「若」と呼び
  • 上下関係はあるが主従関係後は違う信頼関係
  • 幼い頃から万太郎と綾を支える存在
キャスト:志尊 淳さんのプロフィール
名前志尊 淳(しそん・じゅん)
生年月日1995年3月5日
年齢28歳(2023年4月時点)
身長・血液型178cm・A型
出身地東京都
事務所ワタナベエンターテイメント

志尊淳さんは神木隆之介さんと、プライベートでも仲のよい友人だそうです!

リアルな友人だからからこそ表現できる、神木隆之介さんと息のあった姿に注目ですね。

笠松 将:幸吉役(こうきち)

幸吉を演じるのは、笠松 将(かさまつ・しょう)さんです。

蔵人(くらびと)は、日本酒づくりをする職人さんのことを言います。

キャスト:笠松 将さんのプロフィール
名前笠松 将(かさまつ・しょう)
生年月日1992年11月4日
年齢30歳(2023年4月時点)
身長・血液型182cm・B型
出身地愛知県名古屋市
事務所ホリプロ

中村 里帆:たま役

たまを演じるのは、中村里帆(なかむら・りほ)さんです。

キャスト:中村里帆さんのプロフィール
名前中村里帆(なかむら・りほ)
生年月日1999年8月6日
年齢23歳(2023年4月時点)
身長・血液型165cm・B型
出身地高知県
事務所アミューズ

三山 ひろし:浜村義兵衛(はまむら・ぎへい)

浜村義兵衛を演じるのは、三山 ひろし(みやま・ひろし)さんです。

呉服商「仙石屋」の主人の役です。

キャスト:三山 ひろしさんのプロフィール
名前三山 ひろし(みやま・ひろし)
生年月日1980年9月17日
年齢42歳(2023年4月時点)
出身地高知県 南国市
事務所ミイガンプロダクション
職業演歌歌手

スポンサーリンク



佐川で出会う人々

佐川で万太郎に影響を与える人々をご紹介します。

寺脇康文:池田蘭光役(いけだ・らんこう)

池田蘭光を演じるのは、寺脇康文(てらわき・やすふみ)さんです。

キャスト:寺脇康文さんのプロフィール
名前寺脇康文(てらわき・やすふみ)
生年月日1962年2月25日
年齢61歳(2023年4月時点)
身長・血液型180cm・O型
出身地大阪府
事務所アミューズ

ディーン・フジオカ:坂本 龍馬(さかもと・りょうま)

坂本 龍馬を演じるのは、ディーン・フジオカさんです。

坂本龍馬役のディーン・フジオカの顔画像

坂本龍馬役のディーン・フジオカさん

坂本龍馬の役柄
  • 幼い万太郎が、裏山の神社で偶然出会う謎の武者
  • 幼い万太郎の心の支えになる
キャスト:ディーン・フジオカさんのプロフィール
名前ディーン・フジオカ
生年月日1980年8月19日
年齢42歳(2023年4月時点)
身長・血液型180cm・A型
出生地福島県須賀川市
事務所アミューズ

朝ドラ『あさが来た』で五代友厚を演じ、友厚と親交があった坂本龍馬を演じています!

スポンサーリンク



高知で出会う人々

高知で万太郎に影響を与える人々をご紹介します。

島崎和歌子:楠野喜江役(くすの・よしえ)

楠野喜江を演じるのは、島崎和歌子(しまざき・わかこ)さんです。

キャスト:島崎和歌子のプロフィール
名前島崎和歌子(しまざき・わかこ)
生年月日1973年3月2日
年齢50歳(2023年4月時点)
身長・血液型156cm・O型
出身地高知県南国市

宮野 真守:早川逸(はやかわ・いつま)

早川逸を演じるのは、宮野 真守(みやの・まもる)さんです。

早川逸の役どころ
  • 政治結社「声明社」のリーダー・自由民権運動家
キャスト:宮野 真守さんのプロフィール
名前宮野 真守(みやの・まもる)
生年月日1983年6月8日
年齢39歳(2023年4月時点)
身長・血液型182cm・B型
出身地埼玉県大宮市
事務所劇団ひまわり

人気声優・宮野真守さんは、朝ドラ初出演です。

演説シーンは「身振り手振り大きめ」で、普段のライブでやっていることが役に立ったそうです!

宇崎 竜童:中濱万次郎(なかはま・まんじろう)

中濱万次郎を演じるのは、宇崎 竜童(うどう・りゅうどう)さんです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

宇崎竜童(@uzaki_ryudo)がシェアした投稿

中濱万次郎の役どころ
  • 愛称:ジョン・マン
  • 14歳で漂流したところをアメリカの船に助けられる
キャスト:宇崎 竜童さんのプロフィール
名前宇崎 竜童(うどう・りゅうどう)
生年月日1946年2月23日
年齢77歳(2023年4月時点)
身長・血液型180cm・A型
出身地京都府京都市伏見区生まれ。東京育ち
Instagramuzaki_ryudo

ロックンローラーの宇崎 竜童さんが、ジョン万次郎を演じます。

スポンサーリンク


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました