2022年12月2日(金)公開予定の映画『月の満ち欠け』は、生まれ変わりが関係する恋愛映画です。
感動的なシーンがどこで撮影されているのか、撮影場所となったロケ地が気になりますよね!
映画『月の満ち欠け』のロケ地について、画像と地図でまとめました。
エキストラ情報からもロケ地を予想できますので、あわせてご紹介します。
スポンサーリンク
映画『月の満ち欠け』ロケ地を画像と地図で紹介
映画『月の満ち欠け』のロケ地は、関東近郊で撮影があった事が分かっています。
- 東京23区内(中央区、渋谷区、新宿区、中野区、品川区、千代田区)
- 東京都下(武蔵野市、立川市、多摩市)、
- 千葉県(野田市、南房総市、鴨川市、長生郡)
- 茨城県(筑西市、常総市)、
- 埼玉県(さいたま市)
東京エキストラNOTESのエキストラ情報から、分かりました。
このうち、予告動画やSNSから判明している場所をご紹介します。
- リーガロイヤルホテル東京
- ココナッツデスク吉祥寺店
- 中井富士見橋
- 早稲田松竹
- 源水橋
- 下館総合体育館の駐車場
ルーデンス立川ウエディングガーデン
根本海水浴場
- 都内撮影スタジオrope(ロープ)
- さんのや荘
- 銀座菊水
- 多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー
11月3日追記:スペシャルメイキングムービーからもロケ地が判明したので追記してます。
スポンサーリンク
リーガロイヤルホテル東京(東京都新宿区)
ロケ地1ヶ所目は、東京都新宿区にあるリーガロイヤルホテル東京です。
【特集のロケ地ホテルを紹介!⑥】#リーガロイヤルホテル東京 は『#こいつづ』『#オールドルーキー』のロケ地!✨
さらに、12月公開の映画『#月の満ち欠け』にも登場!
ぜひ探してみて!👀また、ロケ地ホテルのペア宿泊券などが貰えるチャンスも!🎁
是非チェックして!👇https://t.co/52OlWAXbmT pic.twitter.com/cFVH6T9C99— ロケーションジャパン編集部 (@locationjapan) September 15, 2022
映画の予告動画では、大泉洋さん、伊藤沙莉さんとその娘が出演しているシーンで使用されています。

映画『月の満ち欠け』の予告動画のワンシーン

リーガロイヤルホテル東京の「ガーデンラウンジ」
名称 | リーガロイヤルホテル東京 |
住所 | 〒169-8613 東京都新宿区戸塚町1丁目104−19 |
リーガロイヤルホテル東京は、ドラマ『半沢直樹』、『オールドルーキー』他ロケ地実績が1300件以上ある場所です。
スポンサーリンク
ココナッツデスク吉祥寺店(東京都武蔵野市)
ロケ地2ヶ所目は、東京都武蔵野市にあるココナッツデスク吉祥寺店です。
映画の予告動画では、目黒蓮さんと有村架純さんとのシーンでココナッツデスク吉祥寺店が使われています。

映画『月の満ち欠け』の予告動画のワンシーン
ココナッツデスク吉祥寺は、開店から20年を超えているレコード屋です。
『月の満ち欠け』の劇中でも、レコード屋として使われています。
名称 | ココナッツデスク吉祥寺 |
住所 | 〒180-0024 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目22−4 |
ココナッツデスク吉祥寺での撮影期間は約3日間で、店内を半分に仕切って撮影したそうです。
スポンサーリンク
中井富士見橋(東京都新宿区)
ロケ地3ヶ所目は、東京都新宿区にある中井富士見橋です。
映画の予告動画では、目黒蓮さんと有村架純さんが走るシーンで使用されています。

映画『月の満ち欠け』の予告動画で目黒蓮さんと有村架純さんが走るシーン
名称 | 中井富士見橋 |
住所 | 新宿区中落合1丁目 |
最寄駅 | 都営大江戸線中井駅、西武新宿線中井駅 |
中井富士見橋は、ドラマ『じゃない方の彼女』、『カンナさーん!』、『重版出来!』等のロケ地にもなっています。
スポンサーリンク
早稲田松竹(東京都新宿区)
ロケ地4ヶ所目は、東京都新宿区にある早稲田松竹です。
映画の予告動画では、目黒蓮さんと有村架純さんのシーンでロケ地になっています。

映画『月の満ち欠け』の予告動画で稲田松竹がで出てくるシーン
早稲田松竹を80年代風に作り込んで撮影したそうです。
突然の2人の登場に思わず立ち止まる歩行者が続出したとの事!
有村架純さんと目黒蓮さんは、最後まで役に集中して、大きな混乱なく撮影が無事終了したそうです。
参考:月の満ち欠け公式HP
名称 | 早稲田松竹 |
住所 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目5−16 |
早稲田松竹は、老舗映画館で現在も運営しています。
1980年代の設定で映画、館館主や従業員のエキストラ募集があり、劇場内のシーンもありました。

早稲田松竹の劇場内のシーン
原作小説『月の満ち欠け』でも高田馬場が舞台になっている事もあり、東京都新宿区は撮影が多かったようです。
スポンサーリンク
源水橋(東京都新宿区)
ロケ地5ヶ所目は、東京都新宿区にある源水橋です。
目黒蓮さんと有村架純さんが、ビールを持って座っているシーンで使われています。
☾*・°: 。・ : 。*#有村架純&#目黒蓮(#SnowMan)
現場レポート&
メイキング写真解禁🌔
*。 :・。 :゚・*☽瑠璃と三角の
微笑ましい初デート(?)シーンが明らかに❕
初共演の2人がお互いの印象を語ります✨▽レポートはこちらhttps://t.co/mD8ESEMHWH#月の満ち欠け pic.twitter.com/vNwI4G25Og
— 映画『月の満ち欠け』公式【12月2日(金)全国公開】 (@eiga_tsukimichi) October 4, 2022
源水橋のシーンは4分間だけの映像で、「初デートシーン」だそうです。
名称 | 源水橋 |
住所 | 〒171-0033 東京都豊島区高田3丁目22 |
スポンサーリンク
下館総合体育館の駐車場(茨城県筑西市)
ロケ地6つ目は、茨城県筑西市の下館総合体育館の駐車場です。
下館総合体育館で『月の満ち欠け』の撮影があった事は、茨城新聞クロスアイのLINE記事に書いてありました。
ロケ大県茨城
映画やドラマ撮影、支援544作品
朝ドラやヒット作も/21年度 19年間累計は7911作品 (茨城新聞クロスアイ) https://t.co/Gr68ppx4QK— IBK44 (@IBK44) September 23, 2022
名称 | 下館総合体育館 |
住所 | 〒308-0067茨城県筑西市上平塚627番地 |
最寄駅 | 水戸線 玉戸駅から徒歩3㎞ |
筑西市のロケ誘致等を行う市民団体の「ちっくタッグ」のHPで、オープンセットで撮影があったことが判明。
こないだ撮影しました大規模セットエキストラ募集ロケの映画タイトルがやっと分かりました!
というか解禁になりました!
『月の満ち欠け』
筑西のから揚げ弁当を食べた大泉洋の演技は必見!https://t.co/HbQeHDOUgE— ちっくタッグ(非公式) (@chikkutag) February 22, 2022
エキストラ情報から、茨城県筑西市(水戸線沿線)で、高田馬場の駅前を再現した撮影がある事が分かっています。
予告動画では、「BIG BOX」前で目黒蓮さんと有村架純さんが抱き合うシーンがありました。

映画『月の満ち欠け』の抱き合うシーン
「BIGBOX高田馬場」は東京都新宿区の高田馬場にありますが、あくまでモデルとなった場所であって撮影場所ではありません。
また、目黒蓮さんと有村架純さんのオフショット写真の背景に「高田馬場地下鉄名鉄ビル」と書かれています。
実際に「高田馬場地下鉄名鉄ビル」はありますが、あくまでモデルとなった場所であり撮影場所ではありません。
スポンサーリンク
ルーデンス立川ウエディングガーデン(東京都立川市)
ロケ地7ヶ所目は、東京都立川市にあるルーデンス立川ウエディングガーデンです。
大泉洋さんと柴咲コウさんが、結婚式をしているシーンで使われています。

月の満ち欠け予告動画
白い大きな柱などが合致しています。
この投稿をInstagramで見る
名称 | ルーデンス立川ウエディングガーデン |
住所 | 〒190-0015 東京都立川市泉町935−1 |
おそらく回想シーンだと思いますが、夫婦の幸せだった時の感動的なシーンですね。
映画『クローバー』、ドラマ『おっさんずラブ』、『元彼の遺言状』、他ドラマや映画などのロケ地になる事が多いです。
スポンサーリンク
根本マリンキャンプ場&根本海水浴場(千葉県南房総市)
ロケ地8ヶ所目は、千葉県南房総市にある根本マリンキャンプ場&根本海水浴場です。
大泉洋さんと柴咲コウさん、娘の3人で、浜辺でキャンプをしているシーンで使われています。

「月の満ち欠け」予告動画のワンシーン
浜辺にある電信柱や木の柵が特徴的です。
11月3日追記:先にお伝えした茨城県筑西市の下館総合体育館の駐車場でも、青い車と家族の浜辺のシーンの撮影があった事が判明!
名称 | 根本マリンキャンプ場&根本海水浴場 |
住所 | 〒295-0104 千葉県南房総市白浜町根本1624 |
根本海水浴場は映画『さかなの子』のロケ地にもなっています。
スポンサーリンク
都内撮影スタジオrope(東京都品川区)
ロケ地9ヶ所目は、東京都品川区にある撮影スタジオrope(ロープ)です。
目黒蓮さん演じる三角の部屋として、撮影に使用されてます。
*・°: 。・ : 。 :゚・*
📹ようこそ三角ルームへ🌔
*・°: 。 :・。 :゚・*新場面写真&三角が暮らすお洒落な部屋の様子を大公開🏡
瑠璃を自宅に招き入れた三角。
2人の関係はどうなっていくのか…内見はこちら▽https://t.co/ua88qf7t5D#月の満ち欠け#有村架純 #目黒蓮(#SnowMan) pic.twitter.com/qwPEs834Ju
— 映画『月の満ち欠け』公式【12月2日(金)全国公開】 (@eiga_tsukimichi) October 20, 2022

撮影スタジオropeのセット

撮影スタジオropeにある椅子
画像引用:https://satsuei-navi.com/photo_list/id=rope-studio/
撮影スタジオにある椅子やベットなどの家具は、そのまま使われているようです。
80年代のレトロな雰囲気がうまく再現されていますね。

噂の広辞苑は本棚になさそうなので、あえて設置したようですね。
三角がベンチに座って空を見上げるシーンは、撮影スタジオropeのバルコニーで撮影されています。

撮影スタジオROPEバルコニー
画像引用:Rstudio
名称 | 撮影スタジオrope |
住所 | 〒153-0003東京都品川区北品川2-8-5品川サービス店会ビル3F |
スポンサーリンク
さんのや荘(千葉県長生郡)
ロケ地10ヶ所目は、千葉県長生郡にある古民家撮影スタジオさんのや荘です。

さんのや荘の外観
画像引用:https://www.sannoya.info/
大泉洋さんと目黒蓮さんの出演シーンで、撮影に使用されていることがスペシャルメイキングムービーで分かりました。
大泉洋さんが演じる小山内堅が住んでいる家の設定かと思われます。

月の満ち欠けの予告動画のワンシーン

さんのや荘の母家の内観
大泉洋さんと目黒蓮さんの共演シーンは1日だけだと、大泉洋さんがインタビューで言ってました。
目黒蓮さんが訪ねに来るシーンかと思われます。
名称 | さんのや荘 |
住所 | 〒299-4203 千葉県長生郡白子町剃金2700−3 |
さんのや荘は、母家1棟と離れ(別棟)2棟と庭を利用できる撮影用スタジオです。
築50年以上の元民宿で、現在は宿泊予約はできないようですよ。
スポンサーリンク
銀座菊水(東京都中央区)
ロケ地11ヶ所目は、東京都中央区にある銀座菊水です。
みなさん知っていますか?銀座のど真ん中の路面店でシーシャが売っています。日本で一番、坪単価が高いシーシャ売り場だな。笑 1903年から続く『銀座菊水』さん。はーびっくりした!https://t.co/Eg6ztWw9Nd pic.twitter.com/2wztMcbv8z
— 世界のマキシム (@maximshishaken) November 15, 2022
正木瑠璃(有村架純さん)が働くたばこ店として、銀座菊水がロケ地になっています。
FRIDAYに掲載されている画像が、銀座菊水の外観と一致していたことから判明しました。
11月中旬、銀座の老舗たばこ店で新作映画の撮影に挑む #有村架純 の姿を発見!
有村架純 銀座で演じた「店員姿」が放つ圧倒的オーラhttps://t.co/vznVkypSEU
— FRIDAY (@FRIDAY_twit) November 26, 2021
名称 | 銀座菊水 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目9−6 菊水ダイアナ共同ビル |
銀座菊水は明治36年(1903年)に創業した老舗のタバコ店ですよ。
多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校
ロケ地12ヶ所目は、東京都多摩市にある多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校です。
小山内瑠璃(菊池日菜子さん)が通う高校は、多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校がロケ地になっています。

予告動画の学校シーン
多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校のHPに掲載されている校内の画像が合致してます。

多摩大学附属聖ケ丘中学高等学校の校内
画像引用:多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校
名称 | 多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校 |
住所 | 〒206-0022 東京都多摩市聖ケ丘4丁目1−1 |
2021年11月21日に、多摩市の高校で女子高校生と顧問教師のエキストラ募集がありました。
多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校での撮影かと思われます。
多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校は、2017年公開映画『一週間フレンズ』で職員室がロケ地で使われてますよ。
スポンサーリンク
アートヴィレッヂ大崎セントラルタワー(東京都品川区)
ロケ地13ヶ所目は、東京都中央区にあるアートヴィレッヂ大崎セントラルタワーです。
正木竜之介役(田中圭さん)がクランクアップした場所が、アートヴィレッヂ大崎セントラルタワーでした。

メイキング動画で田中圭がクランクアップ場所
アートヴィレッヂ大崎セントラルタワーの中庭と柱が合致しました。

アートヴィレッヂ大崎セントラルタワーの中庭と柱
小山内堅(大泉洋さん)と娘・瑠璃(菊池日菜子さん)が一緒にいるシーンも、アートヴィレッヂ大崎セントラルタワーの入口でした。
小山内堅が勤務する会社があるビルなのかもしれませんね。

大泉洋と菊池日菜子の出演シーン
名称 | アートヴィレッヂ大崎セントラルタワー |
住所 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目2−2 |
東京エキストラNOTESのエキストラ情報でも、東京都品川区でオフィスシーンの撮影があったことが分かります。
- 撮影日:2021年12月11日
- 時代設定:1999年11月秋
- 募集エキストラの役柄:男女会社員、受付女性社員、警備員男性
アートヴィレッヂ大崎セントラルタワーは、ドラマ『獣になれない私たち』のロケ地にもなってますよ。
スポンサーリンク
映画『月の満ち欠け』エキストラ情報から分かるロケ地
映画『月の満ち欠け』のエキストラ情報から、予測できるロケ地をご紹介します。
- 千葉県野田市の病院
- 埼玉県さいたま市の事件現場
- 東京都多摩市の学校
- 東京都立川市の結婚式場
ロケ地予想①千葉県野田市の病院
千葉県野田市で撮影されたエキストラ情報では、病院での撮影があったと予想できます。
看護婦、通行人、妊婦のエキストラ募集がありました。
予告動画では、柴咲コウさんと大泉洋さんと、赤ちゃんの病室のシーンがありました。

映画『月の満ち欠け』での病院のシーン
おそらく千葉県野田市の病院で撮影されたと思われます。
どの病院かは判明次第、追記します。
- 撮影日:2021年11月14日
- 時代設定:1981年10月秋
- 募集エキストラの役柄:看護婦、通行人、妊婦
スポンサーリンク
ロケ地予想②埼玉県さいたま市の事件現場
埼玉県さいたま市で撮影されたエキストラ情報では、何かの事件現場のロケがあったと予想されます。
警察官、刑事、不良少年、引率の先生役の募集がありました。
劇中でどのシーンがあるのか分かっていません。
大泉洋さんが妻と娘を失う事故があるので、もしかしたらその事故シーンかもしれません。
- 撮影日:2021年11月27日
- 時代設定:1988年12月冬
- 募集エキストラの役柄:制服警官、立番警察官、刑事、補導される不良少年、付き添いの先生
スポンサーリンク
ロケ地予想③東京都立川市の結婚式場
東京都立川市で撮影されたエキストラ情報では、結婚式場でのロケがあったと予想できます。
結婚式参列者役 、式場スタッフのエキストラ募集がありました。
誰の結婚式のシーンなのかは分かっていません。
- 撮影日:2021年11月16日
- 時代設定:1988年12月冬
- 募集エキストラの役柄:結婚式参列者役 (主婦/子供(8)/友人/会社関係者)、式場スタッフ
スポンサーリンク
ロケ地予想④東京都多摩市の学校
東京都多摩市で撮影されたエキストラ情報では、学校での撮影シーンがあったと予想できます。
女子高生、顧問教師のエキストラ募集がありました。
映画内のどのシーンで撮影されているのかは、まだ分かっていません。
時代設定や女子高生役の募集という事から、娘の高校時代の学校シーンなのではないかと予想されます。
- 撮影日:2021年11月21日
- 時代設定:1999年10月~11月冬
- 募集エキストラの役柄:女子高生(生徒・バスケ部員・テニス部員・サッカー部員・マネージャー等)、顧問教師
スポンサーリンク
まとめ
2022年12月2日(金)公開予定の映画『月の満ち欠け』のロケ地情報を画像と地図でまとめました。
- リーガロイヤルホテル東京
- ココナッツデスク吉祥寺店
- 中井富士見橋
- 早稲田松竹
- 源水橋
- 下館総合体育館の駐車場
ルーデンス立川ウエディングガーデン
根本海水浴場
- 都内撮影スタジオrope(ロープ)
- さんのや荘
- 銀座菊水
- 多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー
エキストラ情報から分かる出演場所は、4ヶ所です。
- 千葉県野田市の病院
- 埼玉県さいたま市の事件現場
- 東京都多摩市の学校
- 東京都立川市の結婚式場
目黒蓮さん出演作や関連記事はこちら
実写映画わたしの幸せな結婚|ロケ地の聖地巡礼マップ!京都と三重と奈良で撮影
実写映画『わたしの幸せな結婚』のキャスト相関図で登場人物を紹介!
目黒蓮の演技が上手い理由3選!業界の評判や共演者から高評価の声も
舞いあがれ|航空学校編の北海道ロケ地は?目黒蓮は帯広や十勝にいた
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント